テレビや雑誌メディアでの、林工芸や商品の掲載ご案内です。
◆2016年11月7日発行 PRESIDENT WOMAN(プレジデントウーマン)
プチhanaシリーズ(LEDミニスタンド)
品番LS-51〜LS-53
→「かみのかびん」が紹介されました
◆2016年7月27日-28日
NHK総合「おはよう日本」まちかど情報室番組内
放送時間:7月27日(水)午前6:45前後、28日(木)午前5時45前後※再放送
→「かみのかびん」が紹介されました
◆2014年10月 オレンジページ掲載
掲載商品:おばけらいと(常夜灯)
◆2014年8月31日 「和モダンvol.7 素材とデザインを楽しむ家」(新建新聞社発行)に掲載されました。
掲載商品:Gemini Lamp GAS-100eco,GAS-111eco(P.168)、BeansLamp TP-142eco(P.169)
◆2014年3月10日発行 「暮らし上手のルームスナップ」(㈱エイ出版)
掲載商品:道行灯むすび RIN-21(P.131)
◆2014年2月2日発行 「nid(ニド)」vol.31/2014 (Musashi Mook)
掲載商品:道行灯、かみのかびん、ぽち袋、ひもとじ
デザイナー小野里奈さんの特集「あたらしい伝統のカタチ」にて(P.102-103)
◆2013年10月1日 文具雑誌Pen(No,345)に紐綴じが掲載されました。
◆2013年8月21日 SHISEIDO CARD EX NEWS
(おほほ9月号7ページ目)
「NOW-14eco」、「S-190」」が紹介されました
”秋だから、仄かな灯りの中で。”
◆2013年7月7日(日)19:58 - 20:54
「大改造!!劇的ビフォーアフター」テレビ朝日番組内
◆2013年7月2日(火)The Japan Times(新聞)
「Kamicago」バッグが紹介・掲載されました
(新聞10P目)
◆2013年6月 和楽7月号(131ページ)
「和紙の日傘」が撮影に使用されています。
◆2013年5月19日(日)、26日(日)19:58 - 20:54
「大改造!!劇的ビフォーアフター」テレビ朝日番組内
2週連続の放送予定です
◆2013年3月12日発売 ELLEmariage(エル・マリアージュ)No,13
「代々袋」が紹介されました
”思いを伝えるのはこだわりペーパーアイテムで”
◆2012年10月21日(日)19:58 - 20:54
「大改造!!劇的ビフォーアフター」テレビ朝日番組内
◆2012年10月21日(日)19:58 - 20:54
「大改造!!劇的ビフォーアフター」テレビ朝日番組内
◆2012年5月13日(日)19:58 〜 2時間スペシャル
「大改造!!劇的ビフォーアフター」テレビ朝日番組内
◆2011年9月18日(日)19:58 - 20:54
「大改造!!劇的ビフォーアフター」テレビ朝日番組内
和紙タペストリー(HAP-203white)、和紙スタンドビーンズ(S-142eco)
◆2011年7月4日(月)
テレビ朝日 番組:モーニングバード! 08:00 〜 09:55
「アカデミヨシズミ〜最新はっ水技術!汚れがサラッと取れる皿」
名古屋大学が研究する超はっ水の技術が、私達の作る和紙製品にも応用できる一例として、和紙の日傘に加工すると晴雨両用が可能になり、和紙製品もより長く使用して頂けるようになる最先端技術として番組内で紹介して頂きました。
≪※和紙の日傘販売について≫
現在販売を一時中止しております。
→かみの日傘について
---------------------------------------------------
◆「交流KORYU」SUMMER NO.82 中部電力定期発行誌
伊藤まさこの手仕事ひとつまみ
新感覚の美濃和紙
→KORYU紹介内容